令和6年度 学校だより【各種だより】

【2025年03月24日】
学校だよりNo.195【3月24日】『チーム高城台小の令和6年度が終わります!』高城っ子たち、保護者のみなさん、地域のみなさん、そして、本校教職員と「チーム高城台小」としてがんばってきた令和6年度が終わります。今年度も高城台小教育活動への御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。とても有意義な教育活動を実施することができました。感謝の気持ちでいっぱいです。『校長として2年間たいへんお世話になり、ありがとうございました。みなさんと出会えて幸せでした。ありがとうございました。』これまでの皆様のあたたかい御支援への感謝の気持ちとこれからの高城っ子のさらなる大活躍を祈念いたしまして…『よいや~!』ありがとうございました。御愛読いただきました令和6年度の学校だよりは本日が最終号となります。これまでお読みいただき、ありがとうございました。(PDFファイル)
【2025年03月21日】
学校だよりNo.194【3月21日】『月曜日はいよいよ修了式です!チーム高城台小みんなでがんばってきました!』高城っ子たちが、それぞれの輝き方で『きらり』と輝き、支え合いながら、今年度も1日1日を積み重ねてきました。みんなよくがんばりました。2年生の子が折り紙で作ったサッカーボールを紹介しています。こつこつと努力を積み重ねて作り上げたすばらしい作品です。校長室まで見せに来てくれました。よくがんばりましたね。そして、もう一度、春休みを安全に、元気に乗り越えるための合い言葉も紹介しています。『はるやすみ、じこなく、けがなく、じけんなく』(PDFファイル)
【2025年03月19日】
学校だよりNo.193【3月19日】『ありがとう6年生…さようなら6年生…おめでとう元気でね!』昨日、高城台小学校第17回卒業証書授与式を挙行いたしました。「よいや~の力を身につけた高城っ子」としてすばらしい姿を見せてくれた6年生、5年生に…みんなで感動しました。卒業生の未来が幸多からんことを祈っています。航海(人生)の安全を、無事を祈っています。『よいや~!』(PDFファイル)
【2025年03月18日】
学校だよりNo.192【3月18日】『御卒業おめでとうございます!6年生おめでとう!6年生ありがとう!元気でね!』今日は、高城台小学校第17回卒業証書授与式でした。6年生がとてもすばらしいあしあとを残して卒業していきました。5年生も責任感を感じさせるすばらしい姿で見送ることができました。高城っ子の『よいや~!』の力を信じています。さようなら…また会える日まで…体を大切に…楽しい思い出をありがとう。『みなさんの幸せを心から願っています。いつも笑顔であることを願っています。みなさんと出会えて幸せでした。』(PDFファイル)
【2025年03月17日】
学校だよりNo.190とNo.191【3月17日】『いよいよ明日は卒業式です&たかしろだいのはるやすみ』いよいよ明日は『高城台小学校第17回卒業証書授与式』です。今年度も、6年生のがんばりを中心に、みんなの力ですばらしい1年を過ごすことができました。そんな6年生に感謝の心をこめて、チーム高城台小全員で、全力で、6年生の卒業をお祝いします。おめでとう6年生!さようなら6年生!いよいよ旅立ちの日です。そして、春休みも高城っ子たちが、元気に安全に春休みを過ごすための合い言葉です。『たかしろだいのはるやすみ、じこなく、けがなく、じけんなく、よいや~!』(PDFファイル)
【2025年03月14日】
学校だよりNo.188とNo.189【3月14日】『春休みに向けて&6年生と1年生のお別れ会』今日は2枚の学校だよりを発行しました。春休みに向けての教育相談窓口の紹介ともうすぐ卒業する6年生となかよしペアでお世話になった1年生とのお別れ会の2本立てでした。いよいよ卒業式が近づいてきました。ともに支え合ってなかよく過ごした高城っ子たちにお別れの時がせまっています。『ありがとう…つながりに感謝をこめて…』(PDFファイル)
【2025年03月13日】
学校だよりNo.187【3月13日】『卒業まで…あと4日です…時の早さを感じます…卒業式の予行練習が終わりました!』卒業まであと4日、気がつけば少しずつあたたかくなり、春がもうすぐそこまで…という感じです。昨日は6年生と5年生のすばらしい雰囲気を感じながら、卒業式の予行練習を無事に終えることができました。高城っ子の「一生けんめい」が伝わるとてもすばらしい予行練習でした。これまでを、これからにつなげて、よりよい卒業式につなげていきます。『春がもう…そこまで…巣立ちの日まで…あと少し…』(PDFファイル)
【2025年03月12日】
学校だよりNo.186【3月12日】『ありがとうございます!大切に使わせていただきます!』このたび、PTAのみなさんがこつこつと集めたベルマークで「掃除機」を購入していただきました。感謝の気持ちをもって、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。きっと、校内の清掃活動で大活躍してくれることでしょう。「これで学校はぴかぴかですね。みんなできれいにした学校で『勉強』も、がんばります!PTAのみなさん、ありがとうございました!(PDFファイル)
【2025年03月11日】
学校だよりNo.185【3月11日】『3・11をわすれない…東日本大震災からの復興に向けて』私たちにできることは、命を大切にすること、そして、教えていただいた教訓を大切にし、命を守ることです。今、自分にできることを考え、支え合いながら、今を大切に生きることです。鎮魂の祈りをこめて…。(PDFファイル)
【2025年03月10日】
学校だよりNo.184【3月10日】『ありがとうございます!「よいや文庫」に新しい本をいただきました。』今年度もPTAのみなさんから、「よいや文庫」に新しい本を寄贈していただきました。子どもたちの希望を聞きながら選書させていただきました。あたたかいお心遣いをいただき、ありがとうございました。『大切に読ませていただきます!』(PDFファイル)