5・6年生の部屋【学校生活】

  • 【2025年11月13日】日本人の心「ごはんとみそ汁」

    家庭科の授業で、5年生が日本人の日常食である「ごはんとみそ汁」づくりに挑戦しています。 本日11月13日(木)は、・・・

    詳細を見る

  • 【2025年11月13日】家庭で実践できる「献立力」を身につける

    11月13日(木)、6年生は家庭科の授業で、三重小学校の栄養教諭をゲストティーチャーとしてお招きし、栄養バランスの取れた・・・

    詳細を見る

  • 【2025年11月05日】ふるさとの歴史と功績を学ぶ

    11月4日(火)、5・6年生は総合的な学習の時間に、旧出津救助院や出津教会堂を実際に見学し、出津集落を散策しました。この・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月20日】小体会よく頑張りました!

    10月15日(水)、長崎県立総合体育館にて開催された長崎市小学校体育大会(小体会)に、本校の5・6年生が出場しました。 ・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月08日】小体会練習試合

    10月8日(水)、5・6年生が参加する小体会「プレルボール」に向け、教職員チームとの練習試合を実施しました。 白熱・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月08日】食育指導

    10月8日(水)、三重小学校の栄養職員の先生にご協力いただき、5・6年生への食育指導を行いました。 本日のテーマは・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月02日】プレルボール

    プレルボールは、ヨーロッパ生まれのネット型ゲームで、テニスとバレーボールを組み合わせたようなスポーツです。ボールを自陣の・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月16日】小体会の練習が始まりました!

    10月15日(水)に長崎市小学校体育大会(小体会)が開催されます。 今年度から実施種目等、内容が大幅に見直され、タ・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月04日】これからミシン名人!

    9月4日(木)、5年生は家庭科で「初めてのミシン」にチャレンジしました。ミシンの基本的な扱い方、糸のかけ方、ボビンの巻き・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月04日】洗濯名人!

    9月4日(木)、6年生の家庭科では、「快適に過ごす着方と手入れ」の一環として、手洗いのもみ洗いやつまみ洗い、すすいで絞り・・・

    詳細を見る