1年生【学校生活】
-
【2025年03月29日】1/31(金) 1年生凧あげに夢中
1年生が生活科で作った凧あげに挑戦しました。みんな上手に作っていたので、想像以上にしっかり上がり、みんな大喜びでした。し・・・
-
【2025年02月07日】1/27(月) ハローイングリッシュ(1年生)
毎週月曜日はALTの先生が来校する日ですので、3~6年生は外国語の学習に取り組みますが、1,2年生もALTの先生と交流し・・・
-
【2025年01月22日】1/17(金) 収穫したいもをおいしく調理(1・2年生)
2学期末に収穫したおいもを1,2年生みんなで調理して、おいしくいただきました。調理といっても、子どもたちは皿をあらったり・・・
-
【2025年01月14日】12/2(月) 高島小とリモートでの合同道徳授業に挑戦(1年生)
教育はICT活用の時代となっています。本校でも一人1台PCが配付され、授業で活用していますが、その他にも、オンラインを活・・・
-
【2025年01月10日】11/28(木) 秋のテーマパーク 保育園生をご招待(1年生)
式見保育園の年長さんや来年式見小に入学するお友達を招待して、1年生が“秋のテーマパーク”を開催しました。一年生が秋の遠足・・・
-
【2024年12月18日】11/5(火) 算数研究授業(1年生)
長崎市教育委員会から学力向上に関するアドバイスをいただく先生をお招きして、1年生の算数科の研究授業を実施しました。ほかの・・・
-
【2024年12月18日】10/23(水) 生活科 秋の遠足(1・2年生)
1,2年生が生活科の学習の一環で、遠足に出かけました。今年は柿泊にある長崎市総合運動公園にバスを使って行きました。バス遠・・・
-
【2024年12月17日】10/17(木) 落花生収穫(1年生)
1年生が、育てていた落花生を収穫しました。式見小は花や農作物が潮風の影響を強く受けることが多いので、収穫できるか心配して・・・
-
【2024年10月01日】10/1(月) 1年生 図工 バッタの絵を描こう
1年生が真っ黒な墨?をつけた絵筆を流し場で洗っていたので、何をしているのかな?と思い教室をのぞいてみました。すると、みん・・・