4月15日(火)に本校にて、火災時に対応する避難訓練を実施しました。
今回の避難訓練では、「不慮の災害に備えて、敏速かつ安全な避難行動を体得するともに、命の大切さや防災に対する関心を高め、安全な集団生活について考えること」を目的として行いました。
第1理科室より火災が発生したという想定のもと、生徒たちは校内放送をとおして指示を受け、学級ごとに運動場へ避難しました。
生徒たちは実際に避難することで、基本的な経路と避難の仕方を確認しました。
避難終了後、消防署の方から避難に関する講話や消火器の扱い方などについて指導していただき、学びを深めました。