沿革
【更新日】2025年04月11日
年月日 | 主な出来事 |
平成9年4月1日
|
初代校長 佐古 寶松(平成8年4月1日・勝山小校長より) 長崎市立桜町小学校開校(勝山小学校・磨屋小学校・新興善小学校の3校統廃合による。旧勝山小学校校舎<現地:勝山町30-1>を仮校舎として使用) 学級数17(普通学級14 特殊学級3 通級2) 児童数463名 |
4月5日
|
第1回入学式(新入生61名) |
5月17日
|
PTA設立総会 |
5月27日
|
桜町小学校開校式典 |
11月2日
|
第1回桜町校区大運動会(地域と共催の運動会) |
平成10年2月5日
|
文部省初等中等教育局視学官訪問 |
3月20日
|
第1回卒業証書授与式(卒業生 男子45名・女子52名 計97名) |
4月1日
|
第2代校長 本多 一郎 学級数16(普通学級13 特殊学級3 通級2) 児童数439名 |
10月31日
|
「桜っ子文化祭」開催 |
平成11年4月1日
|
学級数16(普通学級13 特殊学級3 通級2) 児童数426名 |
平成12年3月4日
|
校舎お別れフェスタ(学校主催),校舎お別れ会(PTA主催) |
4月1日
|
第3代校長 德田 修二 旧新興善小学校校舎<興善町1-1>を仮校舎として使用 学級数15(普通学級12 特殊学級3 通級2) 児童数421名 |
平成13年1月31日
|
平成11・12年度県・市指定研究発表会 |
4月1日
|
学級数15(普通学級12 特殊学級3 通級2) 児童数400名 |
平成14年4月1日
|
第4代校長 磯田 隆司 学級数14(普通学級11 特殊学級3 通級2) 児童数376名 |
11月22日
|
第1回桜っ子くんち |
平成15年4月1日
|
学級数14(普通学級11 特殊学級3 通級1) 児童数378名 |
12月13日
|
第2回桜っ子くんち,さよなら校舎記念イベント |
12月24日
|
校舎引越作業(夜間~27日) 新校舎への移転 |
平成16年3月26日
|
サント・ドミンゴ教会跡資料館及び新校舎落成式 |
4月1日
|
学級数14(普通学級11 特殊学級3 通級1) 児童数365名 |
平成17年2月1日
|
会計検査院検査 |
4月1日
|
学級数14(普通学級11 特殊学級3 通級1) 児童数380名 |
5月20日
|
文部科学省スクールミーティング |
10月27日
|
全国小学校家庭科研究大会長崎大会桜町小学校会場 |
平成18年1月27日
|
長崎市教育委員会指定「教育課程(社会科・生活科)」研究本発表 |
4月1日
|
第5代校長 松尾 孝一 学級数15(普通学級12 特殊学級3) 児童数384名 |
6月28日
|
創立10周年記念式典 |
11月10日
|
全国小学校社会科研究大会長崎大会桜町小学校会場 |
平成19年4月1日
|
第6代校長 野本美和子 学級数15(普通学級12 特別支援学級3) 児童数389名 |
平成20年4月1日
|
学級数16(普通学級13 特別支援学級3) 児童数439名 |
平成21年4月1日
|
学級数16(普通学級13 特別支援学級3) 児童数447名 |
平成22年4月1日
|
学級数18(普通学級15 特別支援学級3) 児童数478名 |
平成23年4月1日
|
第7代校長 小澤 明 学級数19(普通学級16 特別支援学級3) 児童数482名 |
10月26日
|
中国大連市より学校視察(10名) |
平成24年2月15日
|
中国瀋陽市実験学校との交流(6年) |
4月1日
|
学級数19(普通学級16 特別支援学級3) 児童数470名 |
7月24日
|
中国無錫連元街小及び江陰市華士実験小との交流(5年) |
平成25年1月25日
|
時代を担う子どもの文化芸術体験事業~巡回公演事業~(ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団) |
4月1日
|
学級数19(普通学級16 特別支援学級3) 児童数490名 |
4月24日
|
会計検査院検査 |
7月30日
|
中国無錫連元街小及び江陰市華士実験小との交流(5年) |
平成26年4月1日
|
学級数20(普通学級17 特別支援学級3) 児童数489名 |
平成27年4月1日
|
第8代校長 安部 和隆 学級数20(普通学級16 特別支援学級4) |
平成28年4月1日
|
学級数19(普通学級15 特別支援学級4) 児童数466名 |
創立20周年記念行事 | |
平成29年4月1日
|
学級数18(普通学級14 特別支援学級4) 児童数458名 |
平成30年4月1日
|
第9代校長 池田 敏彦 学級数21(普通学級15 特別支援学級6) 児童数463名 |
平成31年4月1日
|
学級数19(普通学級13 特別支援学級6) 児童数447名 |
令和元年9月3日
|
空調設備(エアコン設置)工事完了 |
令和2年3月
|
新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休校(3/4~3/24) |
令和2年4月1日
|
学級数23(普通学級17 特別支援学級6) 児童数471名 |
令和3年4月1日
|
第10代校長 野中 正樹 学級数18(普通学級14 特別支援学級4) 児童数465名 |
令和4年4月1日
|
学級数20(普通学級16 特別支援学級4) 児童数469名 |
令和5年4月1日
|
学級数20(普通学級16 特別支援学級4) 児童数457名 |
令和6年4月1日
|
学級数20(普通学級17 特別支援学級3) 児童数460名 |
令和7年4月1日
|
第11代校長 片岡 勝志 学級数21(普通学級17 特別支援学級4) 児童数457名 |