学校の様子【学校生活】

1年生交通安全教室(4/22)

【更新日】2025年05月07日

今年も浦上自動車学校の方々に来校していただき、1年生の交通安全教室を行いました。初めに動画での安全指導を行っていただきました。どんなところが危ないのかや運転手さんからは、子どもたちがどのように見えているのか等々を教えていただきました。その後は、準備してくださった実際の横断歩道や信号機を使って横断等の練習を行いました。止まってくれた車に「ペコリ」とお礼をすることも学びましたので、素敵なマナーが1年生から全校に広がっていくと嬉しいですね。

本校の校区は、幹線道路が通っていたり、交差点が多かったり、脇道から車が出てきたりと危険がいっぱいです。「自分の命は自分で守る」を合言葉に、交通安全に気を付けてほしいと願っています。

また、日頃から地域の皆さんや保護者の方が交通安全の見守りを行ってくださっていることにも改めて感謝いたします。

1年生交通安全教室(4/22)の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像