学校の様子【学校生活】
-
【2025年04月30日】あいさつ運動(4/18)
生活委員会児童が「あいさつ運動」を始めています。西浦上小学校をあいさついっぱいの学校にしようという取組です。自分たちから・・・
-
【2025年04月30日】3・4・5・6年生学力テスト(4/17)
今日は、6年生が全国学力・学習状況調査、5年生が長崎県学力調査、4年生・3年生が長崎市学力調査に取り組みました。それぞれ・・・
-
【2025年04月30日】1・6年生の交流(4/16)
1年生と6年生のペアが決まり、まずは顔合わせをしました。その後、体育館へ移動し、写真を撮った後にレクレーションを行いまし・・・
-
【2025年04月24日】1年生の初登校(4/10)
昨日入学した1年生の初めての登校です。保護者の方と来る子や兄姉と手をつないで来る子、近所の上学年の子に連れてきてもらう子・・・
-
【2025年04月24日】入学式(4/9)
本日87名の新入生を迎え、西浦上小学校全校児童597名が揃いました。新入生は、きちんと椅子に座り、しっかりと話を聴くこと・・・
-
【2025年04月22日】新校舎最初の給食(4/8)
今日は、入学式準備のため、5・6年生以外は午前中日課でした。初めての給食は、給食を取りに来るルートや配膳室前での込み具合・・・
-
【2025年04月24日】生活の話、ICT機器の使い方、6・5年学年集会(4/7)
始業式の後は、恒例の生活指導主任からの話です。西浦上小学校の生活のきまりの基本中の基本、「3つのあ」の話でした。「挨拶・・・・
-
【2025年04月16日】着任式・始業式(4/7)
西浦上小学校に新たに赴任した先生方との出会いの着任式を行いました。それぞれに自己紹介をしていただいた後に、新6年生児童が・・・
-
【2025年04月16日】こいのぼり(4/5)
今年度も地域の皆さんやおやじの会、育友会や育成協の方々と学校職員でこいのぼりを設置しました。今年度は、浦上川の河川工事を・・・
-
【2025年03月13日】卒業式予行練習(3/13)
今日は午後から、卒業証書授与式の予行練習を行いました。全職員と5年生児童が参加して、6年生の練習を確認し応援もしました。・・・