学校の様子【学校生活】
3学期始業式
【更新日】2024年01月10日
能登半島地震で、心配な年明けとなりましたが、子どもたちが元気に登校してきた姿を見て安心しました。2024・令和6年もよろしくお願いします。
始業式では、今年は「甲(きのえ)・辰」の年で、「努力が実る」年と言われているので、「目標にチャレンジ」→「目標を達成」できる「まとめの3学期」とすること。「成功という芽が成長する」とも言われているので、次学年への「準備の0学期」とすることを話しました。
児童代表の言葉は3年生3名でした。3学期・令和6年の目標を理由も付け加えながら堂々と発表する姿に感心しました。
また、体育館に静かに全校児童が集合し、話を聴く姿勢も素晴らしく成長を感じました。話は「目と耳と心」で聴くことが浸透していることも嬉しく思いました。
最後に校歌を3番まで、久しぶりに歌いました。目の前の3年生の大きな歌声に元気をもらって3学期がスタートしました。