イングリッシュデーの後半は、5年生です。5年生は、ALTの話を聴くだけではなく、日本の文化等についての説明を行いました。双方向にPCのプレゼンテーションソフトを使っての説明や、リモートで参加してくれているALT、雪の影響等で欠席せざるを得ない子どもたちにリモートで対応してくれているALTの姿を見ながら、時代を感じてしまう昭和生まれの校長でした。
5年生にとっても有意義な時間となりました。給食カットの影響で、4時間目までの活動となり、他学年との交流ができなかったのは残念でした。が、来校してくれたALTやご協力くださった長崎市教育委員会、尽力くださった皆様に感謝します。
