学校の様子【学校生活】
自主的活動・お楽しみ集会 4年生プレゼンツ→1年生
【更新日】2025年02月13日
1月23日(木)の昼休みは、1年生の体育館使用日でした。この日は、1年生を楽しませようと「折り紙会社」の社長さん(4年生)の企画で「お楽しみ集会」が行われました。昨年度も実施したのですが、その時の反省を生かして、学級ごとに時間を区切ってゲームを行いました。多くの4年生有志と副社長さん(5年生)の力で、的当てゲームを行い、景品に折り紙が配られました。参加した1年生は、大喜びです。教師の力ではなく、子どもたちの力で行われた楽しい時間でした。
子どもたちのことを「指示待ち」だとか「自ら考える力が弱い」などと揶揄されることがありますが、このように自治的活動を企画・運営できる子どもたちもいるのです。自ら計画し、1年生担任に掛け合い、実現した子どもたちを誇りに思います。
(アップするのが遅くなってごめんなさい)