今日は、入学式準備のため、5・6年生以外は午前中日課でした。初めての給食は、給食を取りに来るルートや配膳室前での込み具合、配膳室内での動き、少し横長な教室での配膳等々を確認しながら行いました。5.6年生児童しかいませんでしたので、他学年の担任や専科等の職員も含め、全職員で確認しながら5・6年生の動きを確認しました。明日は、2~6年生の給食、来週には1年生の給食も始まるので、全職員で振り返りも行いました。このように全職員が一致団結することができるところは、西浦上小学校の強みです。これからも全職員が、子どもたちのために尽力することを誓います。
