学校の様子【学校生活】
全校 お楽しみ集会(2/14)
【更新日】2025年02月18日
今日は、午後から全校児童が体育館に集まって「お楽しみ集会」を行いました。これは、今年度の児童会のテーマ「みんな元気で助け合う西浦上」を実現するための最後の催しです。運営委員会児童が企画・立案・実施する、正に自治的活動です。最初のゲームは「私は誰でしょうクイズ」です。事前にアンケート取っておいた先生が1人、後の4人はダミーです。「休日はドライブを楽しんでいます」や「地球最後の日には何を…」といった答えから誰なのかを推測します。子どもたちは、先生たちのことが大好きなので大盛り上がりです。二つ目のゲームは、ご存じ「じゃんけん列車」です。ただし、2回目からは「違う学年の人とじゃんけん」というような工夫もされています。じゃんけんチャンピオンが十数名になったところで三つ目のゲームです。じゃんけん列車でできたグループで、条件に合わせて並べ替えをするゲームです。600名を超す児童数ですが、ルールを守って楽しむことができました。「助け合う」場面も見られ、目標達成です。