学校の様子【学校生活】

修学旅行(9/11~9/12)

【更新日】2024年09月19日

一泊二日の修学旅行に6年生が出かけました。西小の真のリーダーである6年生は、下学年に大人気なので、多くの子どもたちに見送られながら出発です。

最初の見学地である熊本城では、熱い中ではありましたがグループ活動でしっかりと学習していました。トロッコ列車の体験では、阿蘇の雄大な自然を感じると共に、熊本地震の爪痕から自然災害の恐ろしさにも触れました。宿泊施設に向かうバスの中でも、長崎市とは全く違う風景に感動する子どもたちの姿に感心しました。

宿泊先のホテルでも大騒ぎをすることなく、公共のマナーについても学んでいました。

二日目はグリーンランドで、仲間たちと絆を深めながら、大いに楽しみました。

大井手のバス停に到着すると何十人もの先生方が出迎え、子どもたちの荷物をチームワーク良く、素早く次々と運び出す姿に驚きながらも感謝していました。(大井手のバス停にはバスを長く留められないので…)

二日間を通して、子どもたちの良さが光りました。が、真のリーダーになるには、まだまだ課題があることにも気づいたようです。次は小体会です。6年生の頑張りにご期待ください。

修学旅行(9/11~9/12)の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像