学校の様子【学校生活】

修学旅行(9/10 1日目)

【更新日】2025年09月24日

あいにくの雨の中での出発となった修学旅行。5年生に見送られ、バスへと向かいました。バスで高速道路を走行中に、熊本に滞在している添乗員さんから「熊本城内に落雷があり、電気系統のトラブル発生。このままでは熊本城の見学は難しい…。」との連絡がありました。子どもたちの安全を第一に考え、急遽「熊本城ミュージアムわくわく座」の見学に変更しました。子どもたちは、この変更にも臨機応変に対応し、学びを深めることができました。トロッコ列車に乗るころには天気も回復し、景色を楽しんだり、トンネルでドキドキしたりしながら楽しむことができました。ホテルに到着すると、サプライズでくまモンが登場!!大喜びの子どもたちでしたが、くまモンが去ると、さっと気持ちを切り替え、話をいつものように「目と耳と心で」聞くことができていて素晴らしいと思いました。

出発式で「校長先生は晴れ男のはずなんだけど…」と話していたのですが、雨がやみ日が差すたびに「校長先生のおかげです」とか「校長先生ありがとうございます」と言ってくれる子どもが何名もいて、嬉しいやら照れくさいやら…。 本当に素直でかわいい子どもたちです。

修学旅行(9/10 1日目)の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像