6月1日(木)6時間目は、委員会活動でした。同時刻に各学級の代表や各委員長が参加して代表委員会が行われます。司会や記録は、運営委員会児童です。この日の議題は「今年度の西浦上小学校のスローガンを決めよう」でした。各クラスから持ち寄った言葉から、折り合いをつけながら決定していきます。運営委員の議長さんが多数決をとったり、意見を出すよう促したりしながら…、今年度のスローガンが決まりました。子供たちが自治力を高めながら決定したスローガンは『笑顔いっぱい なかよし 西浦上』です。私たち教師も子供たちが笑顔いっぱいで過ごせるよう、いじめのない「子どもが行きたいと思う学校」になるよう努力していきます。
