学校の様子【学校生活】
-
【2024年02月13日】西浦上小学校イングリッシュデー(2/8)
英語専科の尽力で長崎市内のALT8名を招いて「イングリッシュデー」を行いました。 6年生は、ALTの自己紹介を聴き・・・
-
【2024年02月13日】入学説明会(2/7)
今日の午後は、新1年生の入学説明会です。例年より少し少ない90名程度の新入生になりそうです。
-
【2024年02月13日】6年体育
6年生が体育の学習でサッカー型のゲームを行っていました。礼儀正しく挨拶をしてからゲームを楽しみます。試合後にはチームごと・・・
-
【2024年02月07日】4年生図工
4年生が図工の学習のまとめとして、作品集の表紙作りに取り組んでいました。 これまでの図工の学習では、下絵の描き方や・・・
-
【2024年02月07日】6年生プログラミング
6年生が理科の学習でプログラミングに取り組んでいます。PCを使ってプログラムを入力し、電気で車を動かします。 今日・・・
-
【2024年02月01日】給食集会(1/30)
全国学校給食週間に合わせ、本校でも1/24~1/30を給食週間に設定しました。長崎のご当地メニューや長崎にゆかりのある外・・・
-
【2024年02月01日】英語版福笑い(1年生)
1年生の昔遊びを紹介しましたが、時を同じくしてハローイングリッシュの学習で福笑いを行っていました。もちろん、eyeやno・・・
-
【2024年02月01日】跳び箱遊び(2年)
2年生が2クラス合同で、跳び箱遊びの学習中でした。低学年での運動遊びでは、その運動の楽しさに触れることが大切です。中・高・・・
-
【2024年02月01日】昔遊び(1年生)
先日は凧あげを紹介しましたが、1年生は生活科で、昔遊びについて学習しています。こま回しやぽっくり、羽根つき等々です。竹と・・・
-
【2024年01月29日】3年生クラブ活動見学(1/25)
今日の6時間目のクラブ活動には、3年生が見学に訪れています。来年度、4年生になったら始まるクラブ活動の見学です。5、6年・・・