【】
長崎原爆の日 8月9日登校日(5年生平和学習の発表)
【更新日】2024年08月19日
8月9日(金)は長崎原爆の日で登校日でした。朝から校門に立っていると、子どもたちの元気のよい「おはようございます」という挨拶。3週間ぶりに子どもたちから元気をたくさんもらいました。
さて、79年前の8月9日、午前11時2分。長崎市に投下された原子爆弾が長崎市松山町上空約500mの高さで炸裂し、約74,000人の命が奪われました。子どもたちだけでなく、私でさえも生まれていなかったときの悲惨な出来事が長崎であったのです。79年という時がたち、実相を語る方が減っています。忘れてはならない被爆体験を継承し、平和の大切さを発信できる児童の育成に努めることを南陽小では5年生を中心に取り組んでいます。
その5年生が平和学習の発表を行いました。その様子を紹介します。