学校経営方針 等
【更新日】2025年04月15日
人育てにはマンパワーが必要です。学校(教職員),保護者,地域の方々など,全ての子どもに関わる人たちみんなで,子どもたちを育てたいと思います。また,その関わりの中で,私たち教師自身も育つことができるという思いを込めて,教育理念を
「寄りあって,寄り添って,みんなで育て,みんなで育つ!」
としています。
児童,保護者,地域,そして教職員がお互いを理解し,協力することで
「みんなの笑顔があふれる 楽しい学校」
を創ることができると考えています。
また,学校教育目標を「誇りをもち、主体的で、自律できる子どもの育成」としています。人として生きていくときに頼るべきは、自分の心の中の「誇り」、また、やらされるのではなく、自分から進んで取り組み、だめなものはだめと自律できる人に育てていきたいと思い、この目標としました。さらには「安全・安心を大切にする三原っ子」というサブタイトルをつけ、原点にかえって『安全・安心』をみんなが目指し、取り組むようにしていこうと思います。
どうか御理解のうえ,御協力をお願いいたします。
校長 増﨑 祥宣
- 令和7年度 長崎市立三原小学校経営方針(PDFファイル)