5年生【学校生活】
(5年生)旬のまんぷくみそしる
【更新日】2023年01月17日
1月の17日(火)の給食の献立は、
ごはん、鶏肉のさっぱり煮、ほうれん草ののり酢和え、牛乳、
そして「旬のまんぷくみそしる」でした。
このみそしるは、万福1組が家庭科「ご飯とみそしる」の学習で考案したみそしるです。
みそ:麦みそ
だし:いりこ
実(み):大根・たまねぎ・ねぎ・厚あげ
この組合せが採用され、給食に登場しました。
栄養バランスや旬、色どりなどを考えたみそしるは、校内でも人気でした。
給食後には、作ってくださった調理員さんへ感謝の気持ちを伝えに行きました。
栄養教諭の前田先生と調理員さんのおかげで、心も体も「まんぷく」になりました。