4年生【学校生活】

(校長日記)4年生体育科 表現するって、楽しいな♪

【更新日】2025年04月23日

4月23日(水)

 

昨日、校長室でホームページ作成に取り掛かろうとしていた時、4年生担任の先生から「今から体育館で表現を発表するので見に来てくださいませんか?」と声が掛かりました。

「ハイ、よろこんで(^^)/」と二つ返事で体育館へ!

行ってみると、既にステージ上に4名の子どもたちが上がっています。

先生の合図でミュージックスタート!

よーく聞くと、どこかで聞き覚えのある曲です。

テレビの料理番組で流れるお馴染みのあの曲。

その曲に合わせて、先生がナレーションをはさんでいきます。

「まず、じゃがいも、にんじん、たまねぎを炒めまーす。」

「次に、泣くと野菜を炒めます。それから、カレールーを入れて煮込みまーす。」

「盛り付けたら、食べられます。いただきまーす!」

そうです!グループごとに選んだメニューの調理をしている際の具材の様子を想像し、身体で表現しているのです。

メニューは、「カレー」「たこやき」「ラーメン」の3つ。

同じメニューでも、グループごとに表現の仕方が違います。

発表前には、「やりたくないなぁ。」とぼやいていた男の子が、終わった後には、「もう1回やりたい!」と180度真逆の感想を口にしていたのが印象的でした。

自分たちでイメージを膨らませ、のびのびと豊かに身体表現する姿は「学びをたのしみ創造する子」そのものでした(^^♪

 

(校長日記)4年生体育科 表現するって、楽しいな♪の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像