校長日記【学校生活】

(校長日記)感動!笑いあり涙ありの「6年生を送る会」

【更新日】2025年03月04日

3月4日(火)

 

今日、6年生を送る会を行いました。

5年生から順に、下級生が6年生へ向けてメッセージや歌、クイズ、寸劇、「6年生と対決コーナー」など、様々に工夫して想いを伝えました。

下級生全員で作ったプレゼントを1年生からもらった6年生の表情も印象的でした。

6年生も下級生の想いを受けて、卒業式の式歌「旅立ちの日に」を心を込めて歌いました。

卒業式には、1~4年生は出席しません。6年生にとっては、全校の前で歌う最初で最後の「旅立ちの日に」となりました。

小島小伝統の「希望の輪引継ぎ式」の後、司会担当の児童の「終わりの言葉」で会を終えようとした瞬間、「ちょっと待ったー!」の声。

サプライズで6年生担任4名が全校児童の前へ登場!さらに、職員選抜メンバー?が「可愛いだけじゃダメですか?」の曲に合わせて、切れきれのダンスを披露して会場は一気に盛り上がりました!

その後、全職員によるアンジェラアキさんの「手紙」(小島小バージョン)の斉唱とメッセージで締めくくり・・・。

と思ったら、子どもたちから「アンコール!アンコール♪」の大合唱が。

再び、「可愛いだけじゃダメですか?」で大盛り上がりの会となりました。

 

小島小らしい、想いが溢れる6年生を送る会。それぞれが、目には見えない本当に大切なものを感じた

笑いあり涙ありのステキな時間となりました☆

 

(校長日記)感動!笑いあり涙ありの「6年生を送る会」の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像