校長日記【学校生活】

(校長日記)平和キャンドルつくりました

【更新日】2024年07月11日

7月11日(木)

 

先週の金曜日、5年生が平和キャンドルづくりに取り組みました。

とても暑い日でしたが、たくさんの保護者の方、学校サポーターのTさんが協力してくださいました。3階の家庭科室は、この時期ただでさえ高温になり、空調も効かない状態です。そんな中、キャンドルのロウを溶かす工程があり、汗だくになっての作業となりました。

溶かしたロウを牛乳パックに入れ、手洗い場に張った水の中でくるくる回しながら冷やすとキャンドルの原型が出来上がります。

子どもたちは、牛乳パックを剥がし、キャンドルに平和に関するメッセージや絵を思い思いに表しました。

キャンドルは、9月28日(土)長崎市の「平和の灯」事業として、爆心地公園にて灯されるとのことです。是非、観に行きたいですね。

一つ一つのキャンドルに込められた思い、願いが届きますように…。

御協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

(校長日記)平和キャンドルつくりましたの画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像