校長日記【学校生活】

(校長日記)夏休み、子どもたちも がんばっています(^^)/ その8

【更新日】2025年08月28日

8月28日(木)

 

本日、本校は登校日でした。午前中授業を実施しました。

久し振りに子どもたちの笑顔と元気な声が校舎内外に響きました。

本日登校日にしたのは、2学期を前にした子どもたちがスムーズに学校生活をリスタートするためです。

登校して来た多くの子どもたちが予想以上に元気な様子で、いい表情でした。ホッとしました。

 

ということで、今回は「夏休みもがんばっています(^^)/ ~子ども版~」を紹介します。

まずは、朝のボランティア活動です。一部ではありますが自ら玄関に立ち、登校してくる人に爽やかな挨拶を届ける子がいました。

また、授業では、どの学年でも集中して課題に取り組んでいる子どもたちの姿や教師・友達と楽しく交流する様子が見られました。

感心したのは、ほとんどの子が靴箱の靴をきちんと揃えようとしていたことです。

トイレのスリッパも同様で、10時過ぎに校舎を回った際、ほとんどのトイレのスリッパが揃えられていました。

望ましい習慣が定着していることを大変嬉しく思いました。

このように、長い夏休みを過ごしてきた子どもたちも普段どおり頑張っていました(^^)/

 

夏休みは、あと3日。

最後まで事故や事件に巻き込まれることなく、健やかに充実した夏休みを過ごしてほしいです。

 

(校長日記)夏休み、子どもたちも がんばっています(^^)/ その8の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像