9月20日(金)
連日の暑さにめげず、体育館では朝から使用割当学年の子どもたちが元気に遊んでいます。
授業では、それぞれの学年が体育の学習で生き生きと体を動かしています。
窓を開放し、大型扇風機を稼働しても熱がこもっている体育館。熱中症計とにらめっこしながら給水タイムを取りつつ授業を進めています。
子どもたちは夢中になって活動していますが、それだけに、体調が気になります。
昼休みの愛宕中央公園での遊びは、毎日のように熱中症警戒アラートが発令されているため2学期は、ほぼ中止しています。
来週から少し気温が下がるとのこと。
子どもたちが安心して活動できるコンディションになりますように。
