校長日記【学校生活】

(校長日記)お昼の放送 ~ 6年生紹介コーナー ~

【更新日】2025年02月07日

2月7日(金)

 

小島小では給食の時間に放送委員会の児童が「お昼の放送」を流しています。残念ながら校内のみの放送で皆様にはお届けできませんが、全校児童と教職員を対象に、毎日いろんな情報を提供しています。

ちなみに名称は、「こしこし小島の時間」と言います。

現在、放送委員会の企画で「6年生紹介コーナー」が放送されています。卒業を前にした6年生一人一人にインタビューした内容を紹介するという企画です。

先日、放送された情報を一部紹介します。

 

「今日紹介する6年生は、○○さんと◇◇さんです。まずは、○○さんです。好きな給食は、カレーとうどんとハンバーグと唐揚げと牛乳で、好きなことは、バスケットボールと野球とサッカーだそうです。6年間の一番の思い出は、小体会だそうです。小島小のいいところは、常に本物を目指しているところです。中学校で頑張りたいことは、勉強だそうです。

○○さん、中学校でも勉強を頑張ってください!」

「次は、◇◇さんを紹介します。好きな給食は鯨の竜田揚げで、好きなことは食べることだそうです。6年間の一番の思い出は運動会だそうです。小島小のいいところはあいさつ返事日本一を目指しているところです。中学校で頑張りたいことは部活だそうです。」

 

放送担当は、5年生児童。聴いていて、ほんわかあったかい気持ちとうれしい気持ちで満たされた昼下がりでした。

 

(校長日記)お昼の放送 ~ 6年生紹介コーナー ~の画像

  • 添付画像
  • 添付画像