校長日記【学校生活】

(校長日記)「フィットネスチャレンジ」に挑戦!

【更新日】2024年09月18日

9月18日(水)

 

小島小では、限られた環境の中で子どもたちの体力維持向上を目指し、先週から「チャレンジ8の字とび」の取組を始めました。

これは、子どもたちが達成感や運動する楽しさを味わいながら体力の向上を図り、日頃から運動する習慣や好ましい人間関係を育むことをねらい、県体育保健課の主催で毎年行われているもので、県下の小学校が参加できます。

種目は複数あり、「チャレンジ8の字とび」は、その中の一つです。いわゆる長縄の8の字とびで、子どもたちに馴染みのある競技です。

「体力アップWEBランキング」があり、県下の小学校におけるランキングも知ることができ、ランキング上位の学級(学年)には、表彰を行うシステムとなっています。既に、校内の取組状況(各学級の結果)は、中央階段脇の掲示板に随時更新され、子どもたちも注目しています。

早速、体育主任の呼び掛けに反応し、体育館には元気いっぱい長縄8の字とびにチャレンジする子どもたちの声と笑顔がはじけています!

 

(校長日記)「フィットネスチャレンジ」に挑戦!の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像