学校行事【学校生活】
(学校行事)3学期始業式
【更新日】2025年01月08日
1月8日(水)
いよいよ、本日より小島小学校の3学期がスタートです。
朝早くに登校し、玄関が開くのを待つ子どもたちの姿からは、新年への期待が伝わってきました。
始業式では、校長先生より「本物をめざし、磨き、根をはろう」という3学期の大きなめあてを示していただきました。
そのために、「粘り強く取り組むこと」、「挑戦したことに磨きをかけること」の重要性についてお話がありました。
また、児童あいさつでは、4年生2名が自分の「夢」について堂々と語ることができました。
始業式後には、1月19日(日)に市民会館で開催される中央公民館区育成協議会主催の「青少年意見発表会」のリハーサルを行いました。
「将来の夢」を自分の言葉でしっかりと話す最高学年の姿からは、頼もしさが感じられました。
3学期の登校日数は50日もありません。1日1日を大切に過ごして、次の学年にステップアップする準備期間にしてほしいと思います。
※始業式のメッセージは6年生の分です。