学校行事【学校生活】

(学校行事)2学期の始業式

【更新日】2025年09月01日

9月1日(月)

 

本日、2学期の始業式を行いました。

少し蒸し暑い中でしたが、子どもたちは30分間最後まで集中して式に臨みました。待つ態度、話を聞く姿勢、共に大変立派で、2学期への意欲と意気込みを感じました。

校長先生からは、「本物をめざし、挑戦する2学期に」という話がありました。

何事も「本物」をめざすには、継続することが必要です。

本物の学び、本物の挨拶・返事、本物の仲間づくり・・・をめざして、一人一人が明確な目的意識や課題意識をもって粘り強く挑戦し続けてほしいと願っています。

 

児童代表の言葉は3年生が担当でした。

1組・2組からそれぞれ代表1名が2学期の抱負を発表しました。1学期の生活を踏まえた、しっかりとした内容でした。

 

その後、教室では互いに夏休みの思い出を話したり、2学期の学校生活を確認し、めあてを決めたりして過ごしました。

 

新たに転入生3名が仲間に加わり257名でのリスタート。

2学期も全校児童と全職員で「かがやくえがお」のよりよい学校を創ります!

 

 

(学校行事)2学期の始業式の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像