4月23日(水)
新年度になり、健康診断等の保健行事を実施しています。
先週は身体測定、1・4・6年生の内科検診。今週は、視力・聴力検査(該当学年のみ)、心電図検査(1年生のみ)と続きます。
5月に入ると、尿検査に歯科検診、2・3・5年生の内科検診・・・と目白押しです。
目指すは、校長室に掲げてある「身心共健」。
本校における保健関係最大の課題は、「視力低下」です。
視力低下に限らず、早めの受診や治療が大切です。しかし、その前に日々の健康的な基本的な生活習慣が重要です。
子どもも大人も身心共に健やかな小島小となるよう、今年度も家庭と足並みを揃えていきたいと考えています。
