校長日記【学校生活】
(学校生活)読書の秋です🍂
【更新日】2025年10月28日
10月28日(火)
昨日から読書週間が始まりました。
某教育関係会社の情報によると、読書離れが進み、昨年の調査では、読書をしない小中高生が半数を超えたということです。ちなみに、スマートフォンを使う時間が長いほど、読書の時間が短くなる傾向があるとのこと。これは、子どもに限った話ではなさそうです。
さて、昨日の校長日記でも読書に関する内容を記しましたが、秋の夜長を満喫できる時季となりました。
学校でも図書集会を開催したり、ボランティアの皆様から読み聞かせをしていただいたりと読書の秋に相応しい取組が行われています。
今朝、玄関の掲示板を見ると、読書バージョンにリニューアルされていました。
図書委員会児童によるオススメの本を紹介するコーナーです。
子どもたちも、お気に入りの一冊を手に読書を愉しんでほしいですね(^^♪

