学校生活【学校生活】

(学校生活)世界的ヴァイオリニスト中村太地さんがやってきた!

【更新日】2025年06月24日

6月20日(金)

 

本日、スクールコンサートが開催されました。

来校し、演奏を披露してくださったのは、世界的ヴァイオリニスト中村太地さんです。

昨年12月に本校で素敵なコンサートを開いてくださった長崎OMURA室内合奏団「NOCE」(Nagasaki OMURA Chamber  Ensembl)の方からお声掛けいただいて実現したものです♪

 

体育館に中村さんのヴァイオリンの音色が響き、暑さも忘れるような清涼感と卓越した技能を堪能しました。

演奏は、エルガーの「愛の挨拶」に始まり、モンティの「チャルダーシュ」等、名立たる作曲家の名曲を披露してくださいました。最後は、アンコールに応えてくださり、サラサーテの「ツィゴイネルワイゼン」まで演奏してくださいました♪

 

途中、某テレビ番組の「格付けチェック」のように2丁のヴァイオリンの音色を聴き比べするコーナーや質問タイムなども設定してくださり、子どもたちとの触れ合いを大事にされるお人柄にも感激しました。

ちなみに、2丁のうちの1つは、「グァルネリ・デル・ジェス」という1734年製の逸品で、かの有名な「ストラディバリウス」をも凌ぐ世界最高峰の名器とのことです。

全校児童、職員、地域や来校者の方々と一緒に、超一流の方の生演奏を聴き、心震える贅沢な時間を過ごしました☆

 

最後に、中村さんが本校児童全員へ直筆のサインをプレゼントしてくださり、子どもたちにとって大喜びの一日となりました(^^)/

7月19日にブリックホールで開催される長崎OMURA室内合奏団の特別演奏会にも出演されるとのこと。

楽しみですね♪

 

 

 

 

 

 

(学校生活)世界的ヴァイオリニスト中村太地さんがやってきた!の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像