校長日記【学校生活】
(校長日記)地域の安全・子どもの安全・・・その1
【更新日】2024年12月10日
12月10日(火)
先週の水曜日、17:00~18:00の時間帯に「子どもを守るネットワークパトロール」がありました。
今の時期(10月~3学期終業式まで)、17:00以降は安全上、子どもたちだけでの外出は禁止しています。
小島小学校父母と教師の会(PTA)の方や地域の方が、地域の通学路を中心に児童が外出していないか、危険箇所はないか点検するために毎月実施されています。
夕ご飯を支度する時間帯にも関わらず、子どもたちの安全確保のために動いてくださっています。急坂が多い地形上、コースによっては体力を要する箇所もあります。当日はかなり冷え込みも厳しい中のパトロールとなりました。
今回も異状はなく、無事パトロールを終えました。
このような地道な活動が安全な地域をつくり、子どもたちの安全に繋がっていることを改めて実感しました。
私は今回も留守番でしたが次回は是非参加したいと思っています。