4年生【学校生活】
-
【2022年05月31日】(4年生)高学年の仲間入り!
初めての代表委員会に参加しました。 「日本一のあいさつ・返事を目指し、かがやくえがおいっぱいの小島小学校にしよう」・・・
-
【2022年05月17日】(4年生)ぐんぐん成長!
理科の「植物の育ち方」の学習でツルレイシを種から育てています。 今日は、ツルが伸び、フェンスに巻き付いた様子を観察・・・
-
【2022年05月11日】(4年)総合的な時間の学習で調査に行きました。
総合的な学習の時間で「愛宕中央公園」と「小島川」の環境調査に行ってきました。 実際に行ってみると、川の水が透き通っ・・・
-
【2022年04月25日】楽しかったね歓迎遠足!
快晴の中、歓迎遠足に行ってきました。 子どもたちは先週から遠足を楽しみにしており、その願いが届いて、前日の雨が嘘の・・・
-
【2022年04月06日】まぶしい!!!4年生!!
子どもたちの明るい挨拶と返事で新学期がスタートしました。 新しい教室、新しい先生、新しい友達に囲まれて、子どもたち・・・
-
【2022年02月15日】ギコギコ トントン クリエイター
彫刻刀に続き、初めての道具第2弾は「両刃のこぎり」です。はじめは悪戦苦闘。慣れてくると楽しくなりました。切断面のやすりが・・・
-
【2021年10月29日】百聞は一見にしかず!(4年生社会科見学)
4年生は本日、社会科で学習したごみ処理場、浄水場を実際に見学する「社会科見学」を行っています。 目的地は東長崎浄水・・・
-
【2021年10月13日】初めての彫刻刀
4年生の図画工作科の学習で,初めて彫刻刀を使いました。約束を確認し,彫刻刀の持ち方を確認しました。「・・・
-
【2021年10月01日】第4学年研究授業(算数科)
9月30日(木)の3校時に4年1組で算数科の研究授業がありました。 Chrome bookを活用しながら、友達と説・・・
-
【2021年09月28日】GIGA SCHOOL KOSHIMA (4年生)
クロームブックを様々な学習場面で活用しています。 1 体育科の学習 ・・・