1年生【学校生活】
- 
				【2023年12月06日】(1年生)グループ学習 国語科の「おかゆのおなべ」で、場面ごとにタイトルをつける学習を行いました。 お話の中身をよく読んで短くまとめること・・・ 
- 
				【2023年12月06日】(1年生)思いっきりあそんだ秋遠足 ビッグNへと向かう道中からわくわくするものがたくさんありました。ショベルカーやクレーン車を見つけるたびに、国語科で学習し・・・ 
- 
				【2023年11月17日】(1年生)桃源祭への招待状 19日の桃源祭に向けて、「招待状」をつくりました。 自分の役でがんばるところや、ダンスの見どころなどのメッセージを・・・ 
- 
				【2023年11月01日】(1年生)秋をたくさん見つけたよ! 唐八景公園にバスに乗って行ってきました。 階段を上る途中に、赤や黄色、茶色の葉っぱを見つけて袋に詰めました。 ・・・ 
- 
				【2023年09月19日】(1年生)ごちそうパーティー 図画工作科の学習で、粘土を使ってオリジナルのごちそうを作りました。 手先を使って丸めたり、細長くしたりと細かい部分・・・ 
- 
				【2023年07月14日】(1年生)プール学習 7月6日、13日と東長崎スイミングスクールで、プール学習を行いました。 1年生の中には、初めてプールに入る子もいて・・・ 
- 
				【2023年07月13日】(1年生)しゃぼん玉であそんだよ! 今日の夏遊びメニューはしゃぼん玉遊びです。 息のスピードでしゃぼん玉の大きさが変わることに気付き、何度も吹いて楽し・・・ 
- 
				【2023年07月11日】(1年生)楽しかったよ 砂あそび・泥あそび! よく晴れた空の下、運動場の砂場で、砂あそび・泥あそびをしました。 子どもたちは、汗だくになりながら、砂場に水を運ん・・・ 
- 
				【2023年06月29日】(1年生)あさがおで遊びました。 段々とあさがおが咲き始めたので、朝顔の花や萎んだ花を使って遊びました。 色水を作ってあさがお作りをしたり、きれいに・・・ 
- 
				【2023年06月14日】(1年生)今日の1年生【6月14日】 3時間目に晴れ間を見て、愛宕中央公園に行ってきました。遊具で遊んだり、鬼ごっこをして走り回ったりして、久しぶりに外で元気・・・ 
