校長日記【学校生活】
-
【2023年05月21日】(校長日記)こころをもやせ 日本一の桃源魂!
本日、5月の青空の下、令和5年度の運動会が行われました。 運動場が使えない中での準備をしてきた子どもたちですが、一・・・
-
【2023年05月19日】(校長日記)読売KODOMO新聞で紹介されました
このHPでも紹介していた、5月9日に行われた被爆体験講話の様子が、 5月18日付の読売KODOMO新聞で紹介されま・・・
-
【2023年05月18日】(校長日記)もうすぐ運動会!
通常、運動会の前には「予行練習」を行い、全体での動きや係の仕事の確認等を行います。 しかし、本校では「運動場がない・・・
-
【2023年05月15日】(校長日記)長崎弁のストップマーク
いよいよ運動会が近づいてきました。 子どもたちは種目、応援、係とそれぞれの準備に一生懸命取り組んでいます。 ・・・
-
【2023年05月12日】(校長日記)祝!30,000アクセス
本日、本ホームページへのアクセスがおかげをもちまして30,000に到着いたしました。 試行錯誤しながらの運営で、当・・・
-
【2023年05月09日】(校長日記)平和への思いを受け継ぎ、つなげる
本日、濵田 眞治(はまだ しんじ)さんをお迎えし、被爆体験講話を行いました。 濵田さんは現在85歳で、被爆当時は7・・・
-
【2023年05月08日】(校長日記)風薫る5月!
ゴールデンウィークが終わり、学校に子どもたちが戻ってきました。 今年は天候に恵まれない連休でしたが、子どもたちは登・・・
-
【2023年05月01日】(校長日記)初めての授業参観&総会
4月28日(金)に本年度最初の授業参観を行いました。 ご多用な中にもかかわらず、多数の皆様にご来校いただきありがと・・・
-
【2023年04月27日】(校長日記)今年初めての避難訓練
本日、本年度第1回目の避難訓練を実施しました。 各学級で事前指導を行ったあと、地震による火災発生が起きた想定で訓練・・・
-
【2023年04月26日】(校長日記)令和5年度の運動会について
雨上がりの朝となりました。 子どもたちは、爽やかな青空の下、いつものように「朝活」に取り組みました。 早く登・・・