行事【学校生活】

11月18日(金)学校保健員会(メディアとの付き合い方についての講話)

【更新日】2022年11月25日

今年度第2回目の学校保健委員会では、『NPO子どもとメディアながさき』の大町俊介氏、坂本浩一氏を講師としてお招きし

『子どもを守るスマホルールと設定講座』という演題で講演をしていただきました。

 

主な講話内容

〇スクリーンタイム(スマホ、パソコン、テレビ等の使用時間)が増えている。ここ1~2年で小学生は大きく増えているということは特筆である。

→生活習慣が不規則になる。

〇体を使っての遊びが少なくなっている。

→外遊びで育つ想像力や応用力が育ちにくくなっている。

〇子どもがゲームにハマるのは、大人に制限されず、自由に楽しめる場だから。

〇オンラインゲームは、依存度が別格に高い。(薬物依存と同じで自分ではやめられなくなる。)

 

〇スマホのスクリーンタイムやフィルタリングの設定方法について

・アンドロイドでは、『ファミリーリンク』のアプリを入れて設定する方法がある。

・IOSでは、『設定』の中にスクリーンタイム設定という項目があるので、そこで行う方法がある。

・子どものスマホ等のスクリーンタイム等の設定を親のスマホからもできる。

 

事前アンケートの回答の御協力を140名の保護者の方からいただきました。

アンケートの集計結果につきましては、添付のPDFを開いてご覧ください。

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像