小学校の終業式

【更新日】2023年12月22日

雪の中、今日も子どもたちは元気に登校しました。無事に終業式を迎えることができたのも、保護者の皆様のご協力があってのことです。本当にありがとうございます。

終業式の内容をたっぷりとお伝えします。

〇校長から

2学期の合言葉覚えていますか。

そう、「どんどんチャレンジ どんどん失敗 それでもチャレンジ」でしたね。

2学期、どんなチャレンジがありましたか? どんな失敗がありましたか? 失敗してもあきらめずにがんばったことは? 少し、振り返ってください。何か思い浮かびましたか?

私も、皆さんががんばった姿がたくさん思い浮かびます。一番に浮かぶのは、「持久走」です。正直「今日はいやだな」と思う時もあったかもしれませんが、風の強いときも、寒いときも、朝も昼休みもがんばって走りましたね。2日前の「記録会」では、寒い島風が吹く中(なんと気温7℃)、最後の一秒まで、走り抜きました。みんなの強さ・たくましさが増していました。練習のときに一緒に走ってくれた先生たち、「はやね・はやおき・あさごはん」など、みんなが毎日元気に過ごすことができるように支えてくれた保護者の皆さんのおかげでもあります。本当に「ナイスチャレンジ!」でした。

そんな2学期も今日で終わり、あと10日ほどで令和5年も終わり、令和6年、新たな年がスタートします。

そんな新たなスタートに向け、みなさんに「ことわざ」を一つを紹介します。

「一年の計は元旦にあり」です。元旦は、1月1日、お正月、一年のはじまりです。これらは「一年の計画や目標は元旦に立てるのが良い」という意味で使われる「ことわざ」で、「ものごとははじめが大事」「しっかりとした計画・目標を立てて着実に行うこと」という意味があります。

(途中略)

今年一年が、君たち一人ひとりにとって、それぞれの成長につながる大事な一年だったように、来年は、今年以上に大事な一年になるとも考えられます。その大事な1年の、大事なはじまり、令和6年が、君たち一人一人にとって良い年となるように、1月1日にそれぞれの「目標」を明確にもとう。できれば「計画」も立てよう。来年をどんな1年にしたいか、あと10日ほどある今年のうちにしっかりと考えよう。私も、考えます。私の目標は、来年1月9日の始業式で話をします。みなさんの目標も聞かせてください。

それでは、みなさん、今年一年、よく頑張ってくれて、たくさんの感動をいただいきました、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。それでは、よいお年をお迎えください。

〇児童代表のことば 2年Mさん

しっかりとみんなの方を見ながら、2学期に頑張ったこと、これから頑張ることを発表しました。

「2がっきがんばったこと」

わたしが2がっきがんばったことは2つあります。

一つ目はかけ算です。学校ではお友だちと一緒に何度も練習しました。家では、おふろでたくさん練習しました。じゅぎょうで、なにも見ずにとなえられるようになった時、とてもうれしかったです。

2つ目は、じきゅうそうです。わたしは、お友だちやN先生といっしょにはしりました。せきがひどくてはしれないときも、外に出てあるきました。毎日、あるいたり、はしったりすることをつづけました。つづけることのたいせつさを知りました。

3がっきは、なわとびをたくさんとべるようにがんばりたいです。

 

〇長崎市歌・校歌斉唱  寒さに負けず、元気に歌いました。

 

〇表彰伝達 長崎市民美術展(会長・鈴木市長)において、奨励賞・努力賞など多くの賞をいただきました。

〇冬休みの生活について

「おとしだま」

「お」お手伝いをしよう

「と」飛び出しはしない

「し」親戚の人にもあいさつをしよう

「だ」大事にお金を使おう

「ま」毎日、勉強や運動をしよう

 

ではよいお年をお迎えください。

「オンリーワン」を大切にする

伊王島小中学校