3年生【学校生活】 3年生 図画工作科 【更新日】2025年01月22日 校内をまわっていると、図工室からにぎやかな声が。 3年生がのこぎりを使った作業をしていました。 のこぎりは、簡単なようですが、実は使うのが難しい道具です。 海外ののこぎりは、押して切りますが、日本ののこぎりは、引いて切ります。 まずは、安全のために手袋を付けます。 次に、切る木材を押さえながら、のこぎりを引きます。 「まっすぐに切る」これが大変です。 子どもたちは、悪戦苦闘しながらも上手になっていきました。 作品の完成が楽しみです。