4年生【学校生活】

  • 【2025年05月01日】4年生 英会話の時間に

    4年生は、デジタル教材を活用し、英会話の聞き取りを行っていました。 教材の中に登場する、英語の先生や子どもの名前、・・・

    詳細を見る

  • 【2025年04月28日】4年生 歓迎遠足

    今日は、朝から大雨でした。私も通勤途中に見てきましたが、目的地のグラウンドは、大きな水たまりができていました。 子・・・

    詳細を見る

  • 【2025年04月15日】4年生 読み聞かせの時間

    昨日は、コロコロポンの皆さんに読み聞かせをしていいただきました。 毎回のことですが、子どもたちの視線は、絵本に釘付・・・

    詳細を見る

  • 【2025年04月10日】4年生 楽しく活動してます。

    4年生の子どもたちは、担任の先生の指示をしっかり聞いて活動していました。おしゃべりしながらの作業はとても楽しそうでした。・・・

    詳細を見る

  • 【2025年02月17日】ころころぽん 読み聞かせ

    今日は、高学年対象読み聞かせがありました。 子どもたちは、この時間が大好きです。担当の方が前に座った瞬間に、絵本の・・・

    詳細を見る

  • 【2025年02月12日】4年生 音楽科

    4年生の音楽の時間では、リコーダーや鍵盤ハーモニカ、鉄琴などの打楽器の音色がきれいに響いていました。 楽譜を覚える・・・

    詳細を見る

  • 【2025年01月22日】4年生 音楽科

    4年生は、「茶色の小びん」の合奏に取り組んでいます。 楽器は5種類。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、鉄筋、木琴、低音楽・・・

    詳細を見る

  • 【2025年01月15日】4年生 音楽科の時間

    4年生の音楽は、いつも音楽室での学習です。 はじめに、歌の練習からです。校歌やこれまで学んだ歌を練習します。 ・・・

    詳細を見る

  • 【2024年12月16日】4年生 理科の時間

    4年生は、冬の星座を学んでいました。 東の空に「オリオン座」が見えます。 3つの星が並んだ星座ですので、分か・・・

    詳細を見る

  • 【2024年12月13日】校長diary 校庭のイチョウの木

    児童玄関前には、大きなイチョウの木が6本あります。 それぞれが、最近の気温の低下で、緑色の葉が黄色くなりました。 ・・・

    詳細を見る