4年生【学校生活】

  • 【2025年10月29日】4年生 ミャンマーからのお客さん

    昨日は、ミャンマーから3名い交流に来られました。 子どもたちは、黒板に大きく歓迎メッセージを描いていました。 ・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月23日】4年生 小音会へ向けて

    今日は、音楽室から楽器を移動し、体育館で初めて演奏しました。 みんな真剣な表情で演奏していました。しかし、ハプニン・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月22日】4年生 公開授業

    今日は、算数の時間に先生方がたくさん教室に来ました。 子どもたちは、おかまいなしで普段の授業の様子と全く変わりませ・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月17日】4年生 小音会に向けて

    昨日、4年生が校長室へ来てアピールしてくれました。 子ども「校長先生、はるみのまちの音楽会で、僕たち4年生に演奏さ・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月08日】4年生 小学校音楽会へ向けて

    廊下を歩いていると、音楽室から素敵な演奏が流れてきました。4年生は、小音会へ向けての自分のめあてを達成しようと、真剣に練・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月01日】4年生 持ってきました。

    朝から、4年生がビニール袋を持って、校長室へ来てくれました。 何が入っているのか聞いてみると、なんと毛糸の靴下でし・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月19日】4年生 完成しました。

    今朝、校長室に元気いっぱい報告に来てくれました。4年生が、自分で作ったマフラーを見せてくれました。オリジナルの手編みです・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月08日】4年生 理科の時間に

    10時頃までは、気温も32度、子どもたちは理科の授業で、ゴーヤの観察に来ていました。しっかり記録を残すために、カメラでを・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月01日】4年生 小音会の準備スタート

    4年生は、担任の先生の指示を聞いて、キャリパスポートを記入していました。 次の内容が大事です。11月に開催される小・・・

    詳細を見る

  • 【2025年07月03日】4年生 社会科見学

    今日は、午前中に小ヶ倉浄水場、午後は長崎市西工場へ行きました。 子どもたちは、事前に教室で学んだことを、本物に触れ・・・

    詳細を見る