3年生【学校生活】
-
【2023年09月07日】3年生 音楽の時間に
今日は、音楽の時間に行きました。 2学期になっても、落ち着いて学習に取り組んでいる子どもたちです。 私が教室・・・
-
【2023年09月04日】3年生 朝の会の様子
今日から、授業が始まりました。 3年生の朝の会を見に行きました。やはり元気はつらつ。廊下にまで元気な声が聞こえてき・・・
-
【2023年07月21日】3年生 素敵な作品です。
1学期に描いた作品です。 魚たちの向きを変えているところは、指導したところです。 人の影があると、本当に水族・・・
-
【2023年07月20日】3年生 夏休みの生活のきまり
3年生教室においても、長い夏休みの生活についてお話があっていました。 終業式では、「しっかりお勉強しましょう。」と・・・
-
【2023年07月19日】3年生 お楽しみ会です。
2階への赤階段を上る途中から、凄まじい声が聞こえてきます。 3年生教室から聞こえてきました。 行ってみると、・・・
-
【2023年07月12日】3年生 給食後の過ごし方
3年生も、ちょうど片づけが終わったところでした。 給食当番は食器を返す準備をしていました。 当番ではない子た・・・
-
【2023年07月11日】3年生 給食時間に
3年生は、給食時間も元気いっぱいです。 お天気が悪いため、朝からのドッチボールができません。 エネルギーが余・・・
-
【2023年07月04日】3年生 気合入ってます。
先日、悪天候のため水泳ができなかった3年生です。 今日は、熱量が違います。校長室の前を歩いていく姿から、熱気が伝わ・・・
-
【2023年06月26日】3年生 コロコロポンの方による読み語りです。
「うみキリン」という本をよんでいただきました。 子どもたちは、読み語りが大好きです。 教育週間には、全学年に・・・
-
【2023年06月20日】3年生の社会科で使っています。
社会科の副読本「のびゆく長崎」で、3年生は長崎の町の様子や消防や警察など、「私たちの安全を守る暮らし」について、学習して・・・