2年生【学校生活】
-
【2023年10月25日】2年生 チャレンジタイム
2年生も算数の復習を頑張っていました。 朝の時間に集中することは、とても大切です。2年生は、ほとんどの子どもが、朝・・・
-
【2023年10月23日】2年生 給食ごちそうさまでした。
今日のメニューは、豚肉と大根のべっこう煮、野菜のごまあえ、りんご、ご飯、牛乳でした。完食したようで、満足した「いい顔」で・・・
-
【2023年10月18日】2年生 算数は図形の学習です。
1つの単元が終了しました。クロ-ムブックでの復習もしますが、実際に四角形をノートに敷き詰める作業を通し、その特徴を学んで・・・
-
【2023年10月17日】2年生 算数でもクロームブック
算数の時間、学習後にクロ-ムブックを使って復習していました。 晴海台小学校の子どもたちは、この1人1台端末を文房具・・・
-
【2023年10月16日】2年生の配膳は、どうでしょう。
今日は、1番に給食を取りに来た2年生です。 配膳も上手です。「給食まめちしき」の発表も終わり、食べ始めていました。・・・
-
【2023年10月13日】2年生 茶色の虫が増えてきました。
2年生 「校長先生、茶色の虫が増えてきました。」 校 長 「そうですか。いい気づきですね。バッタやカマキリは、まだ・・・
-
【2023年10月11日】2年生 今日の給食のメニューは?
2年生が私に見せてくれる「給食豆ちしき」は、毎日楽しみです。 私も読ませてもらった後、感想を書かせてもらっています・・・
-
【2023年10月06日】2年生 図画工作科「おさしみ」
昨日は担任が外勤のため、校長の私が指導に入りました。 題材は「おさしみ」です。クレパスで色を塗ったお魚を、お刺身に・・・
-
【2023年10月04日】2年生 給食メモすてきです。
男の子が、毎日私に見せてくれるノートがあります。それは、給食に出るメニューの材料について調べたことが書かれています。食材・・・
-
【2023年10月03日】2年生 6年生と一緒に
6年生の委員会活動にともに参加した2年生。 いい事した後は、「いい顔」が輝いていました。 異学年での交流は、・・・