1ねんせい【学校生活】
-
【2024年06月06日】6月6日の1年生です。
今朝の様子です。 子どもたちの朝の水やりは、毎日のルーティーンです。ほのぼのとした6年生との交流は、私たち大人を癒・・・
-
【2024年06月05日】6月5日の1年生です。
今日は、国語の学習でした。 「ぱぴぷぺぽ」「ばびぶべぼ」の練習をしていました。 先 生「ぱ」のつく言葉を見つ・・・
-
【2024年06月04日】6月4日の1年生です。
今日は、歯科検診・保護者引き渡し訓練がありました。 朝から登校する子どもたちの様子を、全員ではないですが紹介します・・・
-
【2024年05月30日】5月30日の1年生です。
今日は、図画工作科の時間でした。 色紙を重ねて、ハサミで切り込みを入れると、不思議な形ができます。子どもたちは思い・・・
-
【2024年05月29日】5月29日の1年生
今日は、お天気がいいので、アサガオや畑で栽培している植物の観察をしていました。 記録用紙も、アサガオをよく見て上手・・・
-
【2024年05月28日】5月28日の1年生です。
今日は、昨日の下校時の様子をお伝えします。 子どもたちは、帰りの準備が終わると、廊下に並んで玄関へ移動します。 ・・・
-
【2024年05月24日】5月24日の1年生です。
1年生も靴ならべに取り組んでいます。 朝の登校時を見ていると、両手でていねいに並べている子どもがいます。 家・・・
-
【2024年05月23日】5月23日の1年生です。
子どもたちは、学級園に「ピーマン」「ナス」「ミニトマト」「アサガオ」を植えて育てています。毎朝の日課が水やりです。 ・・・
-
【2024年05月21日】5月21日の1年生です。
運動会が無事に終わり、ほっとしているところです。 子どもたちは、次の目標に向かってスタートしました。 お弁当・・・
-
【2024年05月19日】5月19日の1年生です。
少ない練習でしたが、子どもたちは持てる力を発揮し、大活躍でした。 「いい顔」「いい声」「いい心」をたくさんご覧いた・・・