1ねんせい【学校生活】
-
【2024年05月29日】5月29日の1年生
今日は、お天気がいいので、アサガオや畑で栽培している植物の観察をしていました。 記録用紙も、アサガオをよく見て上手・・・
-
【2024年05月28日】5月28日の1年生です。
今日は、昨日の下校時の様子をお伝えします。 子どもたちは、帰りの準備が終わると、廊下に並んで玄関へ移動します。 ・・・
-
【2024年05月24日】5月24日の1年生です。
1年生も靴ならべに取り組んでいます。 朝の登校時を見ていると、両手でていねいに並べている子どもがいます。 家・・・
-
【2024年05月23日】5月23日の1年生です。
子どもたちは、学級園に「ピーマン」「ナス」「ミニトマト」「アサガオ」を植えて育てています。毎朝の日課が水やりです。 ・・・
-
【2024年05月21日】5月21日の1年生です。
運動会が無事に終わり、ほっとしているところです。 子どもたちは、次の目標に向かってスタートしました。 お弁当・・・
-
【2024年05月19日】5月19日の1年生です。
少ない練習でしたが、子どもたちは持てる力を発揮し、大活躍でした。 「いい顔」「いい声」「いい心」をたくさんご覧いた・・・
-
【2024年05月17日】5月17日の1年生です。
今日は、最後の練習でした。 青空の下、子どもたちは元気いっぱい。 2年生との合同練習です。少々疲れも見えます・・・
-
【2024年05月16日】5月16日の1年生です。
久しぶりに給食時間を見に行きました。 給食エプロンの着替えも、短時間でできるようになっています。 運動会の練・・・
-
【2024年05月14日】5月14日の1年生です。
今日は、2年生と合同の玉入れの練習でした。玉入れはもとより、ダンスや片付けも応援をよろしくお願いします。
-
【2024年05月13日】5月13日の1年生です。
月曜日の朝は、眠そうな子どもが多いのですが、1年生は真剣に学んでいました。 今日は、ひらがな「と」の学習です。自分・・・