1ねんせい【学校生活】
-
【2025年10月30日】10月30日の1年生です。
今日は、不審者対応の避難訓練がありました。 学校に不法に侵入した人が来た時の対応を、警察の方から丁寧に教えていただ・・・
-
【2025年10月27日】10月27日の1年生です。
今朝は、ぶく・ブックタイムでした。1年生は、今日から本物のフッ素を使ってのうがいを行いました。 紙コップに用意され・・・
-
【2025年10月24日】10月23日の1年生です。
今回は、音楽の授業に行きました。 「はるみのまちの小さな音楽会」で歌う歌を一緒に歌いました。子どもたちは、歌詞をす・・・
-
【2025年10月17日】10月17日の1年生です。
今日は、掃除の時間を見に行きました。 子どもたちは自分の担当場所に行って、一生懸命頑張っていました。教室の机運びや・・・
-
【2025年10月10日】10月10日の1年生です。
今日は、2年生から招待を受けて、生活科での交流活動です。 2年生が手作りした道具を使って、楽しく遊びました。 ・・・
-
【2025年10月08日】10月8日の1年生です。
今日は、親子給食でした。早くから準備をしようと、30分前から着替える姿に感心しました。子どもたちは、着替えも慣れていて、・・・
-
【2025年10月07日】10月7日の1年生です。
今日は、生活科で虫を探すために、中庭へ来ていました。 「コオロギおった。」「どこどこ。捕まえたと。」「バッタ捕まえ・・・
-
【2025年10月06日】10月6日の1年生です。
10月に入り、あいさつ運動の結果を見える化するため、児童玄関にシールを貼るスペースが設定されています。 1年生も、・・・
-
【2025年09月30日】9月30日の1年生です。
今日は、生活科の学習で外に出てきていました。 カラスウリを見つけたそうです。他にもバッタを捕まえた子もいました。 ・・・
-
【2025年09月19日】9月19日の1年生です。
今日は、3回目の水泳指導がありました。水慣れ、だるま浮き、ふし浮きなど、回を重ねるごとに上手になってきています。まだ不安・・・