☆校長diary☆【学校生活】
-
【2023年12月12日】校長diary 自治会活動で恩返し
私が居住する自治会には「笑顔サロン」という、毎月開催される催しがあります。 ここには、自治会内にお住いの人生の先輩・・・
-
【2023年12月07日】校長diary 長崎ってすばらしい。
6年生の社会科の授業で、私たちが住んでいる長崎のすばらしさについて、少しだけ紹介しました。 鎖国していた江戸時代に・・・
-
【2023年12月05日】18年前の宝物が届きました。
今日は、私が18年前に晴海台小学校で勤務していたころのお話です。 実は、卒業生から「まだ持っていますよ。私の宝物で・・・
-
【2023年11月30日】校長diary 師走です。
校長室のドアには、昨年度から手作りのリースが飾ってあります。今回、そのリースに飾りを増やしました。 校長室で作業し・・・
-
【2023年11月02日】校長diary 動かないバッタ
朝から校舎を回っていると、図工室へ行く廊下にバッタがいました。 朝は気温が低いので、動きがゆっくりです。私がカメラ・・・
-
【2023年10月27日】.校長diary 不審者想定の避難訓練
今日は2校時が避難訓練でした。 大浦警察署の学校サポーターの方としばらくお話しました。今のところ、声掛け事案等で被・・・
-
【2023年10月20日】校長diary JA書写コンクール参加賞
JA長崎さんから、たくさんの作品を出品したとのことで、参加賞を人数分いただきました。 学校賞は「ストップウオッチ」・・・
-
【2023年10月12日】校長室より 6年生保護者の皆様へ
昨日は、小体会への応援ありがとうございました。 私は、陸上・玉入れチームの引率でかきどまり競技場へ行きました。お弁・・・
-
【2023年09月27日】校長diary 網の修理、 校長先生お願いします。
今朝、運動場で1年生と話し、戻ってきている途中で、2年生の虫取りハンター数名に声を掛けられました。 子ども「校長先・・・
-
【2023年09月26日】みんなあつまれ「晴海台 秋の文化祭」
地域コミュニティー連絡協議会より、ご案内をいただきました。