☆校長diary☆【学校生活】
-
【2024年06月14日】校長diary 1年生からのお願い
今朝、あいさつして子どもたちを迎えていると、ある子が、「壊れたから修理をしてほしい。」と、ハンカチケースを渡してくれまし・・・
-
【2024年06月10日】校長diary 修理編
先週、「トイレ掃除用の長靴ハンガーが使えない。」との報告がありました。 見に行ってみると、確かに使えません。下の板・・・
-
【2024年05月30日】校長diary 修理編
今日は、突然、修理の依頼がありました。 イヤーマーフの一部が壊れたとのことでした。 お友達とのトラブルで、壊・・・
-
【2024年05月28日】校長diary 一本のボルト
このボルトは、学校で使っている草刈り機の歯を止めているボルトです。 「歯を交換する際に、ボルトをゆるめることができ・・・
-
【2024年05月19日】校長dairy おやじの会・PTAに感謝です。
早朝から、たくさんお手伝いいただき、子どもたちを支えていただきました。 ユーモラスな応援にも、子どもたちは大喜びで・・・
-
【2024年05月17日】校長diary おやじの会
今年度の運動会においても、おやじの会の皆さんに大変お世話になっています。 クリーン活動、当日の応援エール、後片付け・・・
-
【2024年05月16日】校長diary 校長先生見てください。
昨日、運動場へ行こうとしたら、ある子が声を掛けてきました。 おもむろに頭を下げて「校長先生、見てください。」と。 ・・・
-
【2024年05月14日】校長diary かわいい3羽
校舎に昨年度からあるツバメの巣。今年度も、同じ巣を再利用して子育てしています。ツバメにも働き方改革があるのでしょうか。 ・・・
-
【2024年05月09日】校長diary 紫陽花咲き始める
家庭科室横には、少しだけ紫陽花が植えてあります。 小さい花が咲き始めていました。 つぼみもたくさんあります。・・・
-
【2024年04月23日】校長diary 校庭のヤエザクラ
ヤエザクラも咲いているのですが、雨や強風のため、今年は楽しむ時間が短いように感じます。 今日も曇りなので、花の色が・・・