☆校長diary☆【学校生活】
- 
				【2025年07月16日】校長diary へいわのうたプロジュクト 先日の長崎新聞に「へいわのうたプロジェクト」が掲載されていました。 5・6年生の反応はさまざまでしたが、嬉しかった・・・ 
- 
				【2025年07月14日】校長diary 臨時全校集会 今朝は、臨時の全校集会を実施しました。 1学期は、73日間です。入学した1年生は2日少ないですが、これまでよく頑張・・・ 
- 
				【2025年06月30日】校長diary どんな本を読んでいますか。 今朝は、全校集会がありました。 私は、次の3点について話しました。 ① 1学期は、残り15日間。学習のまとめ・・・ 
- 
				【2025年06月26日】校長diary ジャガイモの収穫 今年も、イノシシの目撃情報がありました。校区内に入らないように、通り道にはフェンスを取り付けています。 しかし、ジ・・・ 
- 
				【2025年06月18日】校長diary 校長先生ごめんなさい。 2校時が終わったころ、3年生が校長室へやってきました。 その理由は、算数科の学習で使ったメジャーを壊してしまったと・・・ 
- 
				【2025年06月16日】校長diary 強風の中でも 子どもたちは、わずかな時間でも外へ駆け出していきます。梅雨時期は、エネルギーが余ってしまって大変です。 昼休みに図・・・ 
- 
				【2025年06月04日】虫刺されに注意。運動場フェンス付近で 昼休みには、「子どもがミツバチに刺された。」報告がありました。 すぐに保健室で応急処置をし、冷やしました。針はすぐ・・・ 
- 
				【2025年05月26日】校長diary 修理完了です。 本校の雑草は、すさまじい生命力でぐんぐん伸びてきます。それに対抗して、職員が除草作業をしています。その時に使用するのがこ・・・ 
- 
				【2025年05月20日】校長diary 交通事故に注意。 私は、避難訓練でも話しました。また、1年生の下校時には、担任からも指導してもらっています。 その際、危機感を伝えよ・・・ 
- 
				【2025年05月19日】校長diary 「は」は、晴海台の「は」。 久しぶりにミシンを使ってモノづくりしました。 運動会前の連休で作りましたが、なかなか時間がかかりました。 本・・・