☆校長diary☆【学校生活】
-
【2025年10月30日】校長diary 不信者対応の避難訓練
今日は、避難訓練がありました。子どもたちには、事前に伝えていましたが、緊張すると言ってました。 教室に知らない人が・・・
-
【2025年10月10日】校長diary これどうですか。
私が子供たちと話していると、6年生がおもむろに自分の作品を見せてくれました。 画用紙で作った獅子舞です。指を入れて・・・
-
【2025年10月09日】校長diary 校長先生見てください。
今日は、またモノづくりの好きな子どもが校長室へ。 小さな作品を大事そうに見せてくれました。とてもかわいい作品ですが・・・
-
【2025年10月09日】校長diary 3号機完成
今、2つある松葉杖スタンドが活躍中です。そこで、3つ目を作成しました。 この3号機が一番コンパクトにできました。ま・・・
-
【2025年09月16日】校長diary 珍客に感謝
先週、子どもたちと朝からあいさつを交わしていたら、キリギリスがソファにいるのを見つけました。しばらく見ていましたが、元気・・・
-
【2025年09月08日】校長Diary 「ナナフシでしょ。」
珍しい昆虫を見つけました。体育館に向かうコンクリートの柱にしがみついていました。体長は10cmほどですが、細い体、きゃし・・・
-
【2025年09月03日】Gift for you.
本校で、外国語の指導をしている教師は、南アフリカ出身です。夏季休業中に、一時帰国していました。今朝、めずらしいお土産をい・・・
-
【2025年08月27日】手首や肩が痛いです。
昨日から、2か所あるアスファルトの穴をセメントで補修しています。 そのセメントをこねる作業が大変でした。 混・・・
-
【2025年07月29日】プールがきれいになっていきます。
今日は終日、塗装作業をされていました。 熱中症にならないかと、時々声を掛けさせていただきました。 結構な面積・・・
-
【2025年07月24日】プール補修工事の様子
今朝、プールの様子を見に行きました。 底の部分の損傷が激しかったのですが、きれいにコンクリートで埋められていました・・・