5年生【学校生活】
-
【2024年02月15日】5年生 青森りんご出前授業
5・6校時に、青森県から講師の方に来ていただいての出前授業を行いました。 青森県と長崎県の違いやりんごの生産などに・・・
-
【2024年02月14日】5年生 表彰集会の後に
5年生は、朝一番に体育館に来て、窓を開けていました。うれしいです。リーダーとしての素質が育っているなと実感しました。 ・・・
-
【2024年01月31日】5年生 図書室での学習
5年生は、詩の学習を図書室でしていました。 子どもたちは、クロームブックを使って好きな詩を取り込み、自分で詩をつく・・・
-
【2024年01月24日】5年生 なわとび大会
5年生は、2年生とペアです。準備運動も前で模範演技。上級生として、アドバイスしたり跳んだ回数をカウントしたりと、活躍しま・・・
-
【2024年01月23日】5年生 雪の中での収穫
5年生が、雪の降る中で大根を収穫。その場に立ち会いました。 立派な大根ばかりです。 子どもたちは、「冷たい。・・・
-
【2024年01月19日】5年生 授業参観でした。
昨日は、全校の先生方が5年生教室に集まりました。国語科の時間の授業参観でした。少々緊張した空気が漂っていましたが、子ども・・・
-
【2024年01月10日】給食委員会 5年生
今日の担当は、5年生です。 1階給食室前の廊下は、冷たい風が入ってきていました。それでも委員会の仕事は続けます。え・・・
-
【2023年12月21日】5年生 大掃除
5年生は大掃除でした。2学期間お世話になった教室や廊下をきれいするとともに、三和図書館から借りた書籍を返却するため確認し・・・
-
【2023年12月20日】5年生 給食委員会の活動
今朝、校舎を回っていると、給食委員会の5年生が今日のメニューを掲示していました。 自分の担当を忘れず、まじめに行動・・・
-
【2023年12月18日】5年生 縦割り掃除頑張ってます。
6年生に学んで、5年生も縦割り掃除では、一生懸命です。 低学年に、掃除の仕方を教えていました。 たよりになり・・・