4年生【学校生活】
-
【2023年11月13日】4年生 素敵な歌声でした。
11月9日(金)、晴海台小学校の4年生は、ブリックホールのステージで、躍動しました。 子どもたちは、「いい顔」「い・・・
-
【2023年11月08日】4年生 明日本番です。
明日は、「第77回 長崎市小学校音楽会があります。6校時は、体育館で最後のリハーサルを行いました。 久しぶりに保護・・・
-
【2023年11月06日】4年生 交流会の準備を進めています。
4年生は、交流会の準備に一生懸命です。 迷路やゲームなど、相手を喜ばせるための工夫をしていました。 いわゆる・・・
-
【2023年11月01日】4年生 小音会で歌ってきます。
今朝は、「小音会に出場する4年生を励ます会」がありました。 初めに、代表児童が「がんばって歌い・・・
-
【2023年10月30日】4年生 ころころぽん
子どもたちのまなざしは、真剣です。毎回の読み語りを楽しみにしています。 子どもたちの表情を見ていただけるとわかりま・・・
-
【2023年10月25日】4年生 チャレンジタイムです。
4年生は、算数の復習を頑張っていました。 学校で学習した後の振り返りは、家庭での宿題が基本です。方法としては、プリ・・・
-
【2023年10月20日】4年生 塗りつぶしました。
今日は、担任の先生が外勤でしたので、代わりに図画工作の時間に指導をしました。 題材は、「お刺身」です。 ①お・・・
-
【2023年10月17日】4年生 リコーダー練習です。
音楽室からリコーダーの音色が聞こえてきました。 4年生がリコーダーの練習をしていました。それぞれが自分のめあてに向・・・
-
【2023年10月16日】4年生の配膳はどうでしょう。
4年生にもなると、担任の先生のサポートは必要ないようになります。 やはり、思ったとおり上手です。
-
【2023年10月12日】4年生 「書写」頑張っています。
5校時、教室に行ってみると、廊下側に3人が机を出していました。その理由は、習字は、スペースを広くとって書くことで、のびの・・・